藤永勝也です。
今、地方の飲食店が熱いです。

今までの飲食店は
立地が勝負と言われてきました。
それは今でも事実だと思います。
今、都市部の好立地の飲食店は
飽和状態になり・・
残念ですが多くのお店は
新店舗の波に飲み込まれ・・
閉店に追い込まれています。
では、何故地方が有利なのか?
単純にライバルが少ないからです。
今の時代立地が悪くても
飲食のマーケティングを駆使すれば
ある程度の集客ができます。
都会は確かに見込み客が多いですが、
個人の飲食店が駅前の高額物件に
お店を出すのは難しいです。
無理をして駅前に店を作りますが
その多くはことごとく潰れていきます。
そうして今は、
都市部から少し離れた場所に
店を構える個人店が増えてきました。
そんな状況なので都市部の飲食店は
ネットで何とか集客しようとします。
これからも、
都市部は集客競争が加熱することが
予想できます。
一方地では、
仮に競争相手がいても
集客やマーケティングに対してあまり知識がないです。
ということは、あなたが少しだけ
集客を強めれば
たちまちお客さんが来店することに
なります。
特に地方で有効なのが
私がお勧めするチラシです。
都市部では気薄になってきてますが・・。
地方では、まだまだ人の繋がりや
リアルな口コミが強いです。
私のお店があるエリアは、
駅前なのですが、
駅の反対側は観光地・・
お店のある側は
住宅地で、
なんとも微妙な立地です。
周りの見込み客をGETするには・・
やはり
ウェブ集客よりも
リアル集客が強いですね。
ネットを使わない世代がターゲットなら
なおさらですねー
あなたも立地の悪さバネにして
ドンドン集客をしてください。
今日も頑張っていきましょう!
いよいよ
明日7時
ーーーーーーーーーーーーー
金持ちチラシ×貧乏チラシ
webセミナー第2話
ーーーーーーーーーーーーー
の公開です。
まだ、
1話をご覧になってない方は
是非、こちらをご覧くださいね!
第一話視聴はこちらから
↓
https://katsuyafujinaga.com/kanemochi1/
では、また明日
セミナーのビデオ第二話で
お会いしましょう!
最後までご覧いただきまして
ありがとうございました!
藤永勝也
● お金持ち飲食店マーケティング
================================
発行者:藤永勝也
愛知県犬山市天神町1−1キャスタ1階
電話 0568-62-0041
Mail:info@katsuyafujinaga.com
================================